エレキギター全般の弦交換【解説】

000-electric-guitar-string-replace

今回は、エレキギターの弦交換の方法を解説します。

ほとんどのタイプは今回紹介する方法で弦交換できるはずです。

ギターの種類が分かっている場合は、個別記事をご覧いただいた方が分かりやすいと思います。

ストラトキャスターの弦交換 ストラトキャスターの弦交換の方法【解説】 レスポールの弦交換 レスポールの弦交換の方法【解説】 01-prs-string-replace-thumbnail PRS Custom24の弦交換の方法【解説】 floyd-rose-string-replace-eyecatch フロイドローズの弦交換の方法【Ibanezを例に解説】

古い弦を外す

まずは今張ってある古い弦を外していきましょう。

ロックナットがついている場合、緩める前に外しておきます。

ロックナットを取り外す

 

下のようなフロイドローズが使われている場合、ブリッジの下にタオルなどを挟んでおきましょう。

フロイドローズの下にタオルを入れる

すると弦交換をしてもブリッジが沈みにくくなります。

 

ペグを側面から見て時計回りに回して、まともに音が鳴らなくなるまで弦を緩めます。

エレキギターの弦をゆるめる

 

ストリングワインダー」があるとペグをもっと早く回せます。

ストリングワインダー

ストリングワインダーのおすすめ ストリングワインダーの比較とおすすめ【ギター向け3機種】

 

弦をたっぷり緩めたら、ニッパーを使ってネックの真ん中あたりで弦を切ります。

古い弦をニッパーで切る

ストリングポストから弦を抜く

ストリングポストから弦を抜きます。

ストリングポストから弦を引き抜く

ストリングポスト…弦を差し込んで巻きつけるパーツ

手に怪我をしないように気をつけてください。

 

ボルトが締まっているタイプでは、コインなどを使って緩めてから弦を外します。

ロック式のストリングポストをゆるめる

ブリッジから弦を抜く

ブリッジ側からも古い弦を抜き取ります。

古い弦をブリッジから抜き取る

 

ストラトなどでプレートが邪魔な場合は、ドライバーを使って外しておきましょう。

ギターのバックプレートを外す

 

レスポールなどのチューン・O・マチック式のブリッジではそのまま簡単に抜けます。

レスポールのブリッジから古い弦を抜き取る

 

フロイドローズタイプの場合は、サドルを固定しているボルトを緩めます。

フロイドローズのサドルの固定をゆるめる

タイプによって違いはありますが、大体六角レンチを使うはずです。

 

ギターの種類によって多少違いはありますが、これで古い弦を外す作業が終わりました。

外した弦は丸めておくと処分しやすいです。

古い弦は丸めて処分する

新しい弦を差し込む

古い弦を外したら、今度は新しい弦を取りつけましょう。

弦には順番があるため、間違わないようにしてください。

袋に数字が書いてあったり、ボールエンドの色で区別できたりします。

ギター用弦のボールエンド

ボールエンド…弦の端についている玉

 

ストラトやレスポールなど、ブリッジに差し込むタイプの場合はそのまま差し込めばOKです。

新しい弦をブリッジに差し込む:ストラト

新しい弦をブリッジに差し込む:レスポール

古い弦を外したときと逆の要領です。

 

下のようなフロイドローズタイプのブリッジだと、やり方が違います。

フロイドローズタイプのブリッジ

 

この場合はボールエンドをニッパーで切り落とします。

弦のボールエンドを切り落とす

 

ボールエンドを切り落とした方をサドルに差し込み、ボルトを締めて固定します。

フロイドローズのサドルに弦を固定する

これも弦を外したときと逆です。

弦を巻きつける

最後に、弦のもう片方をストリングポストに巻きつけましょう。

ストリングポストは大きく分けて次の3つがあります。

  1. 縦穴式
  2. 横穴式
  3. ロック式

それぞれやり方が違うので、1つずつ解説します。

お手持ちのギターに当てはまるタイプをご覧ください。

縦穴式の場合

まずは縦穴式のパターンを解説します。

この場合、ストリングポストに縦方向の穴が空いています。

縦穴式のストリングポスト

 

弦を真っすぐ伸ばして、ストリングポストから4.5cm~5.5cmの部分を指でつまみます。

ストリングポストの先をつまむ

上の写真は6弦の場合です。

弦によって次の目安を参考にしてください。

1,2弦5.5cm
3,4弦5.0cm
5,6弦4.5cm

 

つまんだ部分を角として、下に90度折り曲げます。

つまんだ部分を90度下に折り曲げる

 

折り曲げた部分から2cmのところをニッパーで切ります。

折った部分の下2cmで切る

 

それをストリングポストの縦穴に差し込んで、弦を押さえながらペグを側面から見て反時計周りに回していきます。

弦を穴に挿して巻きつける

縦穴から弦が抜けないようにするには、しっかり押さえるのがコツです。

 

弦どうしが干渉しないように、下の写真のような方向に巻きつけましょう。

1本の弦を巻きつけた様子

 

これを6本分やれば、縦穴式の巻きつけ作業は完了です。

縦穴式の巻きつけが完了

横穴式の場合

2つ目のパターンとして、ストリングポストの横方向に穴が空いているタイプを解説します。

横穴式のストリングポスト

 

弦を穴にまっすぐ通し、ストリングポストから4.5cm~5.5cmの部分を指でつまみます。

弦を横穴に通してつまむ

上の写真は6弦の場合です。

弦によって次の目安を参考にしてください。

1,2弦5.5cm
3,4弦5.0cm
5,6弦4.5cm

 

同じ場所をつまんだまま、ストリングポストまで弦を戻します。

つまんだ弦をストリングポストまで戻す

するとネック側に弦の余裕ができるでしょう。これが後で巻きつく分です。

 

そのままストリングポストを角として、外側(ペグ側)に90度折り曲げます。

弦を90度折り曲げる

 

折り曲げた分も含めて2本をボディ側に引っ張りながら、ペグを側面から見て反時計周りに回します。

弦を引っ張ってペグを回す

 

弦どうしが干渉しないように、下の写真のような向きに巻きつけましょう。

1本の弦を巻きつけ終わった様子

 

これを6本分やれば、横穴式の巻きつけ作業は完了です。

6本の弦を巻きつけ終わった様子

固定式の場合

珍しいですが、横穴がついていて、上からボルトが締まっているタイプがあります。

ロック式のストリングポスト

ここではこのタイプを固定式と呼んでいます。

MEMO

フロイドローズを搭載したギターを「ロック式ギター」と呼びますが、それとは別物です。

 

弦を横穴に通してまっすぐ伸ばし、ストリングポストから4.5cm~5.5cmの部分を指でつまみます。

ストリングポストの先の弦をつまむ

上の写真は6弦の例です。

弦によって次の目安を参考にしてください。

1,2弦5.5cm
3,4弦5.0cm
5,6弦4.5cm

 

そのままストリングポストまで弦を戻します。

ストリングポストまで弦を戻す

 

この状態でボルトを締めます。

ストリングポストのボルトを締めて固定する

指で軽く締めた後、コインで45度回すくらいで十分です。

あまり強く締めすぎると弦がちぎれる可能性があります。

 

弦を軽く引っ張りつつ、ペグを側面から見て反時計周りに回して弦を巻きつけます。

弦を引っ張りながらペグを回す

 

6弦を巻きつけた様子がこちらです。

6弦を巻きつけた様子

 

これを6本分やれば固定式の巻きつけ作業は完了です。

全ての弦を張り終わった様子

チューニングと後処理

弦を全て張り終わったら、一度チューニングしてみましょう。

ギターをチューニングしてみる

 

チューニングが正しくできるのを確認したら、余った弦を8mmくらい残してニッパーで切りましょう。

余分な弦を切る

縦穴式だと弦は余らないので、この作業はいりません。

 

弦交換したすぐ後は弦が伸び切っておらず、チューニングが安定しません。

手で軽く引っぱっておくと、安定までの時間を早められます。

弦を手で引っ張る

 

ストリングストレッチャ」という道具を使うと、もっと楽に弦を伸ばせます。

ストリングストレッチャを使う

 

以上で弦交換は全ておしまいです。おつかれさまでした。

エレキギターの弦交換が終了

弦交換の個別記事

ストラトキャスターの弦交換 ストラトキャスターの弦交換の方法【解説】 レスポールの弦交換 レスポールの弦交換の方法【解説】 テレキャスターの弦交換 テレキャスターの弦交換【解説】 floyd-rose-string-replace-eyecatch フロイドローズの弦交換の方法【Ibanezを例に解説】 新しい弦をストリングポストに通した様子 フロイドローズで弦を逆に張る方法【ボールエンドを切らない】 01-prs-string-replace-thumbnail PRS Custom24の弦交換の方法【解説】

メンテナンスグッズの関連記事

エレキギター弦の おすすめ エレキギター弦の比較レビューとおすすめ ストリングワインダーのおすすめ ストリングワインダーの比較とおすすめ【ギター向け3機種】 ストリングストレッチャ 【ストリングストレッチャの使い方】チューニングの安定を早める道具 Jim Dunlop NC65 SYSTEM65 Jim Dunlop SYSTEM 65 レビュー【ギターピロー】 ポリッシュ剤・オイル ギター用ポリッシュ剤・オイル系アイテムのおすすめ

メンテナンスグッズの記事を見る