運営者情報とサイトについて

当サイトをご覧くださってありがとうございます。

サイト運営者の「ぽう」と申します。

このページでは、僕自身のことやサイトの運営について書いています。

  • このサイトは誰が書いているのか
  • このサイトは一体何なのか

と思った方に読んでいただければと思います。

エレキギターの情報サイト

当サイト「Guitar Hacks」(ギター・ハックス)は、エレキギターについての情報を発信するWebサイトです。

運営者自身の情報は最小限とし、あくまでギターに関するデータベース的な役割を果たしたいと思っています。

よって運営者を中心に据えたスタイルの普通の「ブログ」ではありません。

サイトは僕が個人的に1人で運営し、外注などを使わず全て自分で書いています。

運営者のエレキギター歴

僕がエレキギターを始めたのは大学2年生の頃(2012年あたり)です。

何か家でできる趣味はないかと思い、頭の片隅でカッコいいなと思ったエレキギターを始めてみることにしました。

それ以降、サークルやバンドには属さずに気楽な趣味としてゆる~く楽しんでいます。

近年は実機よりもPC上のシミュレータをはじめとするプラグインを使うのがメイン。

アコギで弾き語りもちょっとやります。

エレキギターの楽しさを広める

このサイトの使命は「エレキギターを楽しむ人を1人でも増やすこと」です。

エレキギターはとても楽しい趣味だと僕は思います。

この楽しさを1人でも多くの人に知ってもらえれば、それは喜び以外の何物でもありません。

エレキギターの楽しさを広める上で僕が出来るのは「情報をシェアすること」です。

僕は文章を書くのが割と好きなので、エレキギターを楽しむ中で得た知識を文章として共有できると気づきました。

それがこのサイトを作り始めたスタート地点です。

個人だからこそ書けることがある

上にも書いたとおり、このサイトは僕が個人で勝手に運営しているメディアです。

それがネット上での強みの1つかなと思っています。

どういうことかというと、個人でやっているからこそぶっちゃけたことが書けるわけです。

このサイトでレビューしている製品は、全て僕が身銭を切って買っています。

メーカーから提供してもらったことはないので、公序良俗に反しない限り何を書こうと自由。

メリット・デメリットを1ユーザーの視点から洗い出したレビューは、これから購入を検討している方にとってお役に立つはずです。

実際、僕自身も他の方が書いたレビューをいつも参考にさせていただいています。

公式ページだと「ぶっちゃけた話」や「他社製品との比較」は載せられません。

そういうスキマを埋めるのが個人レビューの価値かなと思っています。

初心者だった頃の自分を想定

記事を書く上で、なるべく初心者でも分かりやすくすることを心がけています。

なぜかというと、特に知識が必要なのはやっぱり初心者が多いからです。

僕は今でこそ多少の知識はついたつもりですが、ギターを始めた当初は分からないことがたくさんありました。

機材の使い方や、ソフトの使い方、あるいは「こんなことがしたいが、それをどうやったらいいか分からない」ということもあります。

僕は1人でギターを弾いている人間なので、誰かに聞くこともなく、ネットから断片的な情報を集めるしかありませんでした。

コツコツギターを続けていると、徐々にまとまったノウハウが貯まってきます。

このサイトには、そのまとまったノウハウを、なるべく分かりやすく書いたつもりです。

それを読んでいただくことで、ギターを始めたばかりの人にもスムーズに機材を使いこなしたり、やろうと思ったことをやったりする助けになればと思います。

知識は無料で共有するもの

インターネットの時代には、知識は無料で共有するものだと思います。

このブログの内容は、もちろん全て無料で読めます。

僕はやっていないですが、YouTubeではギター教則系の動画もたくさん見つかり、それらも無料で見られます。

とはいえ、こういった情報発信をするモチベーションの1つはそこから上がってくる収益です。

このサイトにも何種類かの広告を貼らせていただいており、そこから運営者である僕に収益が入ってきます。

もちろん怪しいリンクや、読者に不利益になるような広告は1つもありません。

ネット広告に詳しくない方でも、そこは安心してください。

ちなみに収益といっても大した額ではなく、ギターの機材をちょっと買ってしまえばなくなるレベルです。

収益は基本的に新しい機材やソフト、アイテムに再投資しており、そう考えるとこのサイトは今のところ赤字なのです…。

おわりに

以上、当サイト「Guitar Hacks」と、運営者である僕について書きました。

ここまで読んでくださった方には感謝いたします。

僕がエレキギターを続ける限りこのサイトも続けていくつもりです。

応援よろしくお願いします。

お問い合わせ

当サイト運営者へのお問い合わせは、下記のページのフォームからお願いします。

お問い合わせ お問い合わせ